過去の記事一覧

    オランダ館

    昔からある喫茶店風な雰囲気の洋食屋さん。 ◇       ◇ [gallery columns="2" link="none" size="medium" ids="656,657"] 明るくて自然な感じで、いい雰…

    栃木県民の森

    明治100年を記念して、県民のみなさんが緑豊かな自然ときれいな空気の中でやすらぎ、明日の活力をたくわえる場として昭和49年に高原県有林のうち979ヘクタールを整備して誕生した矢板の自然あふれる観光スポット 野鳥や植…

    矢板温泉まことの湯

    源泉かけ流し・循環なしの天然温泉。 泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物硫酸塩泉、PH値8.9のよく温まる泉質で、腰痛神経痛などには特に効果あり。成分はよくある成分だが湯上がりのすっきり感とその後のほかほか感は、中…

    絶品カレーの香りに誘われてサイクリストが矢板に集合。3年目に突入したチャリ整え会。

    チャリプロ』×『整え屋』×『じてんしゃ屋フレーシュ』プレゼンツ♡おしりの悩み解決します♡「チャリ整え会」with「こうさんのカレー屋さん」、今回めでたく3年目に突入した記念に こうさんのカレー屋さん とコラボ企画を実施し…

    やいた里山いちご園

    2017年12月オープン。豊富な種類の中から好きないちごを選びたい放題。 ◇       ◇ いちごハウスが沢山あるので、貸し切り状態で楽しめる。 コーヒーやジュースの無料サービスもあり、トイレもきれい。矢板待望の…

城の湯レンタサイクル

おすすめ記事

  1. 矢板市は、りんごの生産量が県内トップ! 昨年開催し、大好評だった「りんご狩り」+「サイクリン…
  2. *「チャリ整え会」とは… 「整え屋」店主で元競輪選手の古谷幸樹さんが特技を活かして、多くのライダー…
  3. 2019年の「やいたで☆さいくりんご」の参加募集が開始されました! エントリーはこちらから ⇒「み…
  4. 8月に矢板で開催される真夏のサイクルイベント「やいた八方ヶ原ヒルクライムレース」その前哨戦ということ…

イベントレポート

  1. チャリプロ』×『整え屋』×『じてんしゃ屋フレーシュ』プレゼンツ♡おしりの悩み解決します♡「チャリ整え…
  2. ゴールデンウィーク最終日5月6日(日)に栃木県矢板市で同市地域おこし協力隊長島さんとじてんしゃフレー…

じてんしゃの駅

じてんしゃの駅

じてんしゃの駅とは、スポーツバイク用のバイクラックが設置されているスポット。施設によっては、修理用工具、空気入れポンプを設置しています。

栃木県自転車情報

栃木県矢板市は、自転車を活用したまちづくりで、県内市町との広域連携を積極的に展開しています。

栃木県県北サイクルツーリズム協議会
サイクルランドとちぎ

じてんしゃ屋フレーシュ

じてんしゃ屋フレーシュ

整え屋

整え屋
ページ上部へ戻る